こんにちは、ゴルフ好きの皆様!今日は練習場で鬼のシャンクを連発しましたベスト81週1ゴルファーKAZです。
今回は、関西でただ1つの「悪魔のゴルフ設計家」と呼ばれるピート・ダイ設計「ウエストワンズカンツリー倶楽部」をラウンドしてきました。この記事では私の感想とコースの魅力・設計者ピート・ダイを深堀し、またレストランや施設についての紹介をお伝えします。
\ ゴルフ会員権の購入・売却なら /
鬼才ピート・ダイの設計哲学:ウエストワンズカンツリー倶楽部
設計者のピート・ダイはゴルフコース設計の鬼才であり、彼の手がけたコースは29回ものメジャー大会で使用されています。特に有名なのは「ザ・プレーヤーズ選手権」が行われるTPCソーグラス17番PAR3のアイランドグリーン。
ダイ自身もまた、ゴルフの腕前は非常に高く、1957年の全米オープンでの成績は、トッププロゴルファーであるジャック・ニクラウスやアーノルド・パーマーを上回っていました。彼はオハイオ州で生まれ高校時代にはゴルフチャンピオンにも輝いています。36歳でゴルフコース設計家としての道を選び、その後も独自のスタイルで多くの名作コースを生み出しています。
また、妻であるアリスもトップアマとして40以上のトーナメントに優勝しており、彼女とともに多くの名コースを検討しています。ピートダイが日本で設計したコースはウエストワンズカンツリー倶楽部を含めて24コースあります。その中でも有名なのがゴルフ5レディースが過去数回行われた北海道のゴルフ5カントリー美唄コースのアイランドグリーンが有名です。
フェアウェイの起伏が多く、狂ったように池がありグリーンもうねりまくってます。
ドライバーの落とし所によって天国・地獄に分かれます。
ウエストワンズカンツリー倶楽部の特徴
ウエストワンズカンツリー倶楽部はとにかく起伏に富んだフェアウェイとラフに悩まされます。ティーショットでナイスショットがでたとしても落としどころによっては悲惨なライとなり、かなり運にも左右されるコースです。
そして大きな池やクリークがやたらとあり景観はすばらしいものがありますがプレーヤーにとってはなかなか気の休まることのないコースになってます。もちろん私はOB3発、池3発と悲惨なグッバイラウンドになりました。
そして何よりも難しかったのがグリーンです。かなりアンジュレーションがきつく、このまま次のホールに行けないのではと思わせるほどパッティングに苦しみました。
ピート・ダイやりすぎです。。。
コース情報:ウエストワンズカンツリー倶楽部
設計者 | ピート・ダイ |
ホール | 18ホール パー72 |
グリーン | ベント |
フェアウェイ | 芝の種類:コーライ |
コース距離 | レギュラー:6,684ヤード |
コースタイプ | 丘陵 |
コースレイト | レギュラー:74.0 |
ラウンドスタイル | 全組セルフプレー |
練習場 | 180Y 10打席、アプローチ練習場、バンカー練習場 |
カート | 乗用カート(GPSナビ・リモコン付・スコア集計機能) |
コンペルーム | 最大48名 |
アクセス:ウエストワンズカンツリー倶楽部
住所 | 〒673-1472 兵庫県 加東市上三草1136-67 |
TEL | 0795-42-2401 |
車 | ・中国自動車道/滝野社ICから約3km |
電車 | ・JR加古川線西脇市駅より、タクシーにて約10分 |
マップ
練習場:ウエストワンズカンツリー倶楽部
ドライビングレンジは180Yで10打席あり、アプローチ練習場・バンカー練習場もあります。
100切りやベストスコアを目指すための練習に最適です。
レストラン:ウエストワンズカンツリー倶楽部
ウエストワンズは元々リゾートゴルフの建築予定だったそうでフロントやレストランなど建物は高級な感じがしました。
メニューも豊富で、黒田庄和牛と国産鰻のうな牛ディナー、フカヒレと貝柱の天津飯、播州百日鶏の照り焼き、宮崎ポークのロースカツ膳、海老天などがあり料理もとてもおいしかったです。
実際の声をチェック!口コミと評価は?:ウエストワンズカンツリー倶楽部
楽天の総合評価は5段階中4.2で高め。80%のユーザーがコースメンテナンス・設備が良いと答えてます。
- 50代 男性
2023年9月11日5
難関です。。。
引用:楽天GORA
今回は青から回らせて頂きましたが、6800には結構手こずりました。FWも綺麗に整備されており池との調和が素晴らしく、難関コースですが非常に楽しくラウンドすることができました。ありがとうございました。
- 50代 男性
2023年9月10日5
また行きます!
引用:楽天GORA
かなり久し振りのウエストワンズでのラウンドでした。グリーンが難しい以外、ほとんどのホールのつくりを覚えていませんでした。コースメンテナンスは良かったです。グリーンも良かったです。また行きます!
- 60代 男性
2023年9月8日5
風強し
引用:楽天GORA
グリーンのアンジュレーションがきつく、大変難しかった。 また、強風に負けてボールが池へと、、二回もやられました。
Photo gallery:ウエストワンズカンツリー倶楽部
まとめ
ウエストワンズカンツリー倶楽部は、関西で唯一、ゴルフ設計の鬼才ピート・ダイによって設計されたゴルフコースです。このコースは非常に起伏が激しく、多くの池やクリークが配置されています。
フェアウェイは狂ったように池があり、グリーンもうねりが多いため、ドライバーの落とし所によっては非常に厳しいコースとなっています。特にグリーンはアンジュレーションがきつく、パッティングに非常に苦労します。設備面では、練習場が充実しており、レストランも高級感があり、多彩なメニューが用意されています。
楽天の総合評価は5段階中4.2と高く、多くのユーザーがコースメンテナンス・設備が良いと評価しています。またコスパもよく今回は8000円程度で食事付きと厳しいラウンドではありましたがありがたい費用でした。
また鬼のように練習して挑みたいと思います!最後までお読みいただきありがとうございました!
ラウンド前日の最強の練習法: パター練習器具はこれがおすすめ!
最近パターのひっかけに苦しんでいた私は、「アイラインゴルフのパッティングミラー」と「パッティングレール」を久しぶりに取り出してきました。
パッティングで最も重要と言われているのがセットアップ!
パッティングミラーを使うことによって目線と肩のラインを同時に確認できます。
私は昨日久しぶりにパッティングミラーを使って構えてみると左肩がかなりかぶっていました。この構えがひっかけの原因であると感じ、肩の位置を調整してみました。
その結果、自分ではオープンに感じる構えになりましたが、これが正しいセットアップとミラーは教えてくれます。このような差は、パッティングミラーがないと気づきにくいことだと思います。
そしてセットアップを完璧にしていざパッティング!初めて数球はレールをこぼれ落ちまくりましたが5球ほどでレールをするする転がるように!
ラウンド前日にパッティングレールで練習すると1m以内のパット成功率がかなり向上します。
価格も手頃なので、ぜひ1度試してほしい練習器具です。